catalog image

【サルガン&サルガン】東京での初上映無事終了!

2016年に福岡NPOティエンポ主催のSakura Tango Festivalで初上映会&レクチャー(西村秀人)が開催されてから4年、ようやく東京での初上映が実現しました。新型肺炎ウィルス騒動や雨の中、昼・夜とも満席大盛況で、ご覧になった皆さんからは感涙と拍手!九州での初上映以降、名古屋NHKカルチャーセンター(受講生と一般)と名古屋シネマテーク(一般公開)で2度上映しながらも、なかなか実現しなかった東京での上映企画。「...

catalog image

【映画上映会】『サルガン&サルガン~父と息子のタンゴ』

昨年、千駄木から池之端門に移転した東京の『古書ほうろう』にて、念願のオラシオ・サルガンと息子セサルの数奇な運命を描いたドキュメンタリー映画の上映会を開催する事になりました。PaPiTaMuSiCaの私たち二人と『古書ほうろう』店主・宮地さんとの出会いはさかのぼること十年以上前。友人と谷中散歩で「ミニライブも開催する興味深い古本屋さんがある」と誘われ立ち寄った事がきっかけです。その後も上京した時ごくたまに、カル...

catalog image

【トークショー2019】東京・銀座スタジオ・タンゲーロ『西村秀人トークショー付きタンゴ映画上映会 &余韻にひたるミロンガ』

祝8周年!を迎えた、東京・銀座スタジオ・タンゲーラにて5/5(日)お昼より上映会と西村秀人のトークショーのご案内です。『西村秀人先生トークショー付きタンゴ映画上映会&余韻にひたるミロンガ』http://www.studio-tanguera.com/news/event/2974/Facebook https://www.facebook.com/events/2178042325619239/5/5(日):12:00-ミロンゲーロス上映13:40-ピチューコ上映15:00-西村先生トークショー16:00-ミロンガ GYU&Fukawa Prese...

catalog image

【イベント】映画『ピアソラ 永遠のリベルタンゴ』公開&トークショー(名古屋)のお知らせ

映画『ピアソラ 永遠のリベルタンゴ』公開記念トークショー in名古屋・名演小劇場12月15日[土] 開場|18:50 開演|19:00映画上映開始|19:05■ トークイベント開始|20:45 21:45終了予定(映画料金のみでトークイベントもお聞き頂けます。)※当日10:00より整理券発行、事前予約不可 (10名様以上の団体を除く)ゲスト:西村秀人/名古屋大学大学院准教授タニィより:整理券がAM10:00とか記載がありますが、アイドル・人気俳優出演とかではな...

catalog image

【映画公開2017】ローマ法王になる日まで Chiamatemi Francesco: Il Papa della gente

【from Italia イタリア】(2017/05/09 加筆修正しました)サッカーはアルゼンチンのチーム「サンロレンソ」とタンゴを愛し、南米ではマテ茶を回し飲みながら気さくに人々との対話に応じる庶民派、パパ・フランシスコの物語。カンヌ常連で知られるイタリア人監督ダニエーレ・ルケッティによるイタリア映画ですが、アルゼンチン出身のベルゴリオが現ローマ法王になるまでの物語で、アルゼンチンが主な舞台。言語もスペイン語でキャ...

catalog image

【映画セミナー&上映会】「オラシオ・サルガン100年の功績を偲ぶ」

【日本二度めの公開 * セミナー&特別上映会開催!!!】息子が父を最初に見たのは、TV画面の中だった…(追記:2016.11.10 トレイラー映像、クレジット等追記しました)アルゼンチン・タンゴを代表するマエストロと孫ほど年の離れた息子の数奇な運命をたどる世紀のドキュメンタリー映画(2015)。日本での公開は、これまで1回限り、今年4月のサクラ・タンゴ・フェスティバル(福岡)にて。本邦2度めの上映という貴重な機会です...

catalog image

【映画関連セミナー】<「オラシオ・サルガン、100年の軌跡」 西村秀人>

【日本初公開上映 * 記念セミナー開催!!!】息子が父を最初に見たのは、TV画面の中だった…以来数奇な運命をたどる世紀のマエストロ親子のドキュメンタリー映画。このお写真を拝見する限り面立ちそっくりなお二人は紛れもなく親子だと傍目にも実感されますね。ドラマチックなサルガンの生きざまと音楽を名古屋大学大学院/PaPiTa MuSiCaの西村秀人がひも解きます。九州のみなさま、福岡でお会いしましょう。【映画関連セミナー】 ...

catalog image

【WORKS】『白夜のタンゴ』DVD発売のお知らせ♪

【情報解禁です】昨年12月より日本各地で順次公開がスタートし、現在も上映中(6月は東京・高井戸で再公開)、フィンランド・タンゴが題材のドキュメンタリー映画『白夜のタンゴ』のDVD発売が7月に決定しました。販売元の紀伊國屋書店やAmazon.co.jpなどでご予約受付中。(上記URLぜひご覧ください。今なら予約特別特価の上に送料無料です。)◆封入特典の「タンゴの解説ブックレット」は"PaPiTaMuSiCa"の西村秀人が執筆<特典...

catalog image

~音楽が結ぶフィンランドと アルゼンチンの意外な関係?!~

■映画「白夜のタンゴ」公開記念イベント!~音楽が結ぶフィンランドとアルゼンチンの意外な関係?!~フィンランドにも独自のタンゴ文化が根付いていますが、「タンゴのルーツは実はフィンランドだった」と聴きつけたアルゼンチンのタンゴ歌手ワルテル・チノ・ラボルデ Walter "Chino" Laborde、ギタリストのディエゴ・ディピ・クイッコ Diego "Dipi" Kvitko、そしてバンドネオン奏者のパブロ・グレコ Pablo Greco の3人が、それ...

catalog image

2015年もよろしくお願いいたします♪

¡¡¡Feliz Año Nuevo 2015!!!本年もよろしくお願いいたします。パピータ・ムシカ "PaPiTaMuSiCa"のタニィです。すっかりブログの更新がおぼつかなくて長らく失礼しておりました。ご心配をおかけしてしまったかもしれませんが、新年早々看板犬のぱぴが不調で、色々な事が後手に回っていたのですが、ようやく元気を取り戻したようでホッと安堵しています。ちなみに相方パンチートは2015年1月4日にすでに新年のご挨拶とイベント告知...

catalog image

ガエル君、パパに

メキシコ アルゼンチンもう寝ようとしたら、いつも拝見しているラテン映画系ブログの速報で、ガエル・ガルシア・ベルナル Gael García Bernal君とアルゼンチン人女優ドローレス・フォンシ Dolores FonziのJr.がとうとう誕生したと。夏に彼女の妊娠発覚・・・を読んでたので月日のたつのは早いなぁ・・・名前はLa'zaroくんだそうです。スペイン語のニュースは以下▼Gael García Bernal confirma que fue padre de un niño ...

catalog image

おめでとう!ロンサム・ジョージ!Felicitaciones Lonesome George!!!

世界一孤独で、世界一有名なカメ、ロンサム・ジョージに恋のロマンスです。ゾウガメの「ロンサム・ジョージ(Lonesome George)」、40年間の独身生活にピリオド?* 2008年07月23日 11:21 ガラパゴス GALAPAGOS NATIONAL PARK/エクアドル 【7月23日 AFP】ガラパゴス諸島(Galapagos Archipelago)の1つ、サンタクルス島(Santa Cruz Island)で最後の一頭となったオスのゾウガメ「ロンサム・ジョージ(Solitario George)」のもの...

catalog image

3・4月、ブラジル・ドキュメンタリー映画を日本で!

今年はブラジル移民百周年、ということで最近は特にご多忙そうな「ブラジルに渡ったドキュメンタリー屋さん」、自称「僕は移民ストーカー」の記録映像作家・岡村淳さん。3月日本全国で開催予定の上映会に向け明日ブラジルを出発、とのお便りがありました。台湾でも上映決定だそうで、現時点でのスケジュール以下にまとめてみます。3月1日、神戸で「ブラジルの土に生きて」上映!!@JICA兵庫・入場無料・要予約・13hs/17hsの...

catalog image

キャッツ&ドッグス

うちの愛犬と同種の犬が活躍するので、昨夜は映画「キャッツ&ドッグス(2001)」をTVで楽しく見ました。その中で主人公のわんこを飼育する家庭の息子くんがサッカーファンで壁にブラジル国旗を貼っていたり・・・なんと、ウルグアイ代表VSチャド代表の試合チケットが当たった~!って喜んでました。そのチケットには水色の帽子とユニフォーム付き・・・もしやウルグアイ代表の?と思って調べてみました。AUF =Asociacio'n Urug...