Post image

盛況でした・JASRAC講座ミュージック・ジャンクション

2/18の写真UPしました!昨夜の東京でのJASRAC講座ミュージック・ジャンクションLa conferencia y mini concierto de JASRAC vol.22 "Tango Argentino"第22回:2011年2月17日(木)『タンゴ・古くて新しいブエノスアイレスの鼓動』、西村秀人による講座とオルケスタ・アウロラの演奏、予想を上回る大勢の皆様にご来場頂き有難うございました。タンゴの歴史について La cuenta sobre la historia del tango argentino.講演者・西村...

Post image

フェルナンド・カブサッキ、久々の来日情報♪

ARGENTINA アルゼンチン2011/01ブエノスでのコンサート・フライヤーより現地ブエノスアイレスで久々に朋友サンティアゴ・バスケス、アレハンドロ・フラノフとトリオのコンサートを実現したカブちゃんことフェルナンド・カブサッキ Fernando KabusackiJapan Tour 2011来日スケジュール最新版は以下をご参照下さい。(2011/04/02)フェルナンド・カブサッキ来日ツアーKabusacki Japan Tour 2011(versión español)京都会場が判明、反...

Post image

声がするピアノ

2月24日(木)Cafe Dufiさんで開催予定、中島ノブユキ&北村聡DUOコンサートの打合せに行ってきました。 今や名古屋周辺で良質の音楽を聞きたい人にとってはずせないお店、Cafe Dufiさんは、ご飯が美味しくボリュームあってお値打ち。コンサートの時には特別メニューの定食が登場するのも楽しみの1つです。最近は人気が高くてランチやディナー時間は満席の時も。なるべく混んでない時間を選んで搬入するピアノの配置などを検討...

Post image

2/24(木)待望のドゥオ・コンサート

中島ノブユキさんの美しいピアノの音色が堪能出来る、待望のドゥオ・コンサート♪メランコリア melancoria amazon.co.jpジャケットのアートワークのイメージそのまま、端正でありながら情感たっぷり。初めて会った音色なのに、あの頃の風景や懐かしい思い出までもよみがえる、そんな曲。中島ノブユキさんの生音に初めてであったのは昨年3月の岡山にて。素晴らしいギタリスト、アグスティン・ペレイラ・ルセーナをアルゼンチンか...

TV・NHK総合「ホットスポット最後の楽園」 第2回ブラジル・セラード・光る大地の謎

Brasil Brazil ブラジル東海地方は本日選挙で放送時間が違っていた為、遅れてのお知らせごめんなさい。でも再放送には間に合いますのでお知らせします。------------------2月8日(火)【7日深夜】0:15~1:15※愛知、岐阜、三重は2/8上記時間の放送および、2月11日(金)15:05~16:03総合の放送。NHK総合「ホットスポット 最後の楽園 第2回 ブラジル・セラード 光る大地の謎」旅人:福山雅治草原には数百万のアリ塚が立ち並び...

Post image

ZUCCa、2011Spring&Summerのテーマはアルゼンチン・タンゴ

デザイナー・小野塚秋良さんのブランド、ZUCCa。2011Spring&Summer colletionは今季で引退される小野塚さんの特別な思いが詰まったアルゼンチン・タンゴがテーマ。 「イグアスの滝」表紙が目印のカタログ BE ZUCCa no.17 TRAVEL記事 に 以下のコラム&フォトを掲載。◆タンゴの歴史◆「ラ・クンパルシータ」物語◆タンゴを象徴する楽器、バンドネオンの不思議◆タンゴの魂が宿る場所、ミロンガ※コラムは相方パンチート、フ...

ko-ko-ya新譜『Frevo!』レコ発ライブ@名古屋

Frevo! by ko-ko-ya (Happiness Records)江藤有希(ヴァイオリン)と黒川紗恵子(クラリネット)からなる実力派の美女演奏家2名と、人生まだ半世紀過ぎでありながら、その人生経験の豊富さ?演奏歴・実力の素晴らしさ?からか、二人の女子から「爺=好々爺(こうこうや)」と慕われちゃっている?ギタリスト、笹子重治(ギター)によるトリオ、ko-ko-ya。 1月26日発売されたばかりの最新アルバム「Frevo!フレーボ」をたずさえ...