Post image

ご来場ありがとうございました♪「マテ茶とアルゼンチン音楽・・・」

ARGENTINA アルゼンチン今年初めてのPaPiTa MuSiCaイベント、予想をはるかに超える大勢の方々にご参加頂きましてありがとうございました。当日は混み合ったり、段取り悪く、スタートが遅れすみませんでした。そのため、後半*パート2は端折っての音源ご紹介となりましたが、寛大に見守り頂いてありがとうございます。Cafe Dufiでは、マテ茶のお作法として、1.マテ茶の入れ方。2.マテ茶の頂き方。3.マテ茶に合うお菓子。4....

Post image

詳細UPされてます*第58夜:音楽の魅力溢れる小国・ウルグアイ

URUGUAY ウルグアイ 昨年(2011年)8月に出演した「新・音楽夜噺」での紹介内容がUPされていましたのでリンクをご紹介します。別のアルゼンチン音楽企画で関口さんからお誘い頂いた際はお断りしてしまったので、私にとっては相方がアルゼンチン・タンゴをテーマに出演した2006年以来の夜噺でした。でもこの日は、たぶんふだんとは違うスペシャルな夜噺でした。というのもすっかり日本でもおなじみ、ウルグアイ音楽界のマ...

ウェブサイト更新

自分のサイトじゃないのですが、相方のサイト、「南米音楽サイト*カフェ・デ・パンチート」の以下について更新しました。らぷらた音楽雑記帳でリンク切れを改善し、全57編の< らぷらた音楽雑記帳*全目次 >をつくりましたので、ご活用下さい。マテ茶とアルゼンチン音楽を楽しむ会を< イベント情報 >に追加しました。映画「アルゼンチンタンゴ~伝説のマエストロたち~」に出演した各マエストロとの逸話6編を紹介した、「想い出の...

Post image

1/29(日)マテ茶の会詳細 el matecito de la tarde

 ARGENTINA アルゼンチン / URUGUAY ウルグアイ1/29(日)マテ茶の会@Cafe Dufi フライヤーが出来ました。ご覧頂くと分かりますが、青い球体の水彩画ジャケット、カルロス・アギーレ Carlos Aguirre待望のニューアルバム『オリジャニア Orillania』(2月中旬発売予定)未公開音源の中からも先行試聴頂けるになりました。PaPiTaの申し出にインパートメントさんが快く応じて下さいました。アルゼンチンでも未発売ですから貴重な機...

Post image

1/29(日)は「マテ茶とアルゼンチン音楽を楽しむ会」

 ARGENTINA アルゼンチン / URUGUAY ウルグアイPaPiTa MuSiCa 2012音楽&トークイベント vol.1「マテ茶とアルゼンチン音楽を楽しむ会」日時:1/29(日)15時~16:30 ※↑曜日記載ミス、大変失礼致しました。正しくは日曜日訂正しお詫び申し上げます!!!場所:Cafe Dufi (名古屋市新栄)会費:680円【マテ茶+お菓子付き(予定)】予約:PaPiTa MuSiCa タニィまで。Email: papitamusica★gmail.com (★→@に変えて送信下さい)(当...

Post image

偉大な才人、チャンゴ・ファリアス・ゴメス

皆さま、旧年中は色々とお世話になりました。今年は日本という国や日本・世界の友人たちそして私たちにとって良いことがありますように・・・と厚かましくもたくさん祈ってきました。少しずつでも達成感を感じられる一年となれば最高だと思います。さて、今年タニィはアルゼンチン&ウルグアイそして周辺の音楽と文化について初めて南米大陸に降り立った時の気持ちを大切に、自分のペースで、ときにはあえてアナログに徹しながら、...