

BRASIL ブラジル
タニィ(アルゼンチン、ブエノスアイレスの風)と相方パンチートは、広報担当として微力ながらご協力しています。
いよいよきたる1月21日(金)~イープラスのサイトから
名古屋公演と東京公演のチケットが購入出来ます。
アンドレ・メーマリ・ソロピアノ・コンサート2011JAPAN
http://tanimon.com.ar/andremehmari.html
しかし、素晴らしい必然というか偶然で・・・
前回も書きましたが、昨年のブエノスアイレス滞在中にアンドレ・メーマリさんがブエノスアイレスへ
セルジオ・サントスのツアーでいらっしゃる事になり、思いがけなくコンサートを聞くことが出来ました。
そしてご本人にも挨拶出来て・・・スペイン語も堪能、スゴイです。
実は今回の南米旅行では、アンドレ・メーマリさんに会いに行ければ・・・という目的もあって、当初ブラジル・サンパウロへも行くつもりでしたが、どうしても日程的に厳しく延期にしたのでした。それが無理せずお会い出来て、Que suerte!!!
旅の神様はいつも応援してくれるのです。
2月、3月発売の新譜も楽しみです。
- 関連記事
-
-
【WORKS】セバ・イバーラ/ニーニョ・パラナー~ベスト・トラックス・オブ・セバ~:歌詞対訳 2013/11/29
-
【WORKS】ルカス・ニコティアン&セバスティアン・マッキLucas Nicotian & Sebastian Macchi : 「月刊ラティーナ」インタビュー記事 2013/10/20
-
総力取材/執筆♪ラティーナ2月号『ウルグアイ音楽大特集号』 2011/01/26
-
【WORKS】来日サイト完成!アンドレ・メーマリ・ソロピアノ2011JAPAN 2011/01/19
-
現地取材/執筆♪『ソトコト2009年7月号』 2009/06/13
-
【WORKS】ラティーナ 2008年6月号 2008/06/04
-
【WORKS】ロバート・ワイアットRobert Wyatt 2007/10/26
-
Theme: ラテン、ブラジル、ボサノヴァ、フォルクローレetc. | Genre: 音楽