

2019年夏♪
お帰りフロール(=花ちゃん)!
今年もフロレンシア・ルイスが帰ってきています。
ウーゴ・ファトルーソやガイア・クアトロの招へいなど南米寄りアーティストたちと国内外での数多くのセッションツアーやNY初世界的アルゼンチン・タンゴ・ピアニスト、パブロ・シーグレルのサポートなど果敢に実践する国際派パーカッショニストのヤヒロトモヒロによる招へいツアー。
今回は佐野篤が抜けた、トリオ編成"フロレンシア・ルイス・ユニット"として北海道・東北をツアーで巡っています。
ユニットメンバーはヤヒロトモヒロの他、フロールが信頼する鬼怒無月(g)。
各地でゲスト参加もあり山形では鶴来正基も。
フロレンシア・ルイス Unit Japan Tour
このblogを管理するPaPiTaMuSiCaでは8/19-21、フロレンシア・ルイスが本国アルゼンチン首都ブエノス・アイレスで行っている活動を反映させたコンサートを今年も名古屋・岐阜(美濃)・大阪の3Daysでサポートします。
2年連続のwithフレンズツアー、松田美緒とのツイン・ヴォーカルが主流だった前回とはがらりと変わり、フロレンシアのソロ・アクトがじっくり味わえる貴重な機会となっています。各会場のゲストも多彩です。
FLORENCIA RUIZ フロレンシア・ルイス

1977年ブエノスアイレス生まれのギタリスト&シンガーソングライター。シンプルで深遠なサウンドの新しいアルゼンチン音楽を、透明感ある唯一無二の美しい歌声で表現。ジャキス・モレレンバウム、ウーゴ・ファトルーソらをゲストに迎えた『ルス・デ・ラ・ノーチェ 〜夜の光』(2011)で一つの頂点を築き、フジテレビ系ドラマ「心がポキっとね」(2015年、主演:阿部サダヲ)では書きおろし挿入歌2曲が癒しのギターと歌で話題となる。日本でも人気のカリスマ演奏家/コンポーザー、モノ・フォンタナとのデュオ共演を重ね、2016年『パルテ』を発表。極度の繊細さゆえ不可能と言われた、奇才モノとのアルゼンチン全土でのツアーを毎年実現させ、奇跡的と賞賛されている。2008年以降度々日本ツア―を実施、「flOr & The VinMush」で2015年「スキヤキ・ミーツ・ザーワールド」出演、2017年アルバム『VAN VAN VAN』発表と「フジロック・フェスティバル」出演を果たす。2018年モノとのデュオにデビューからの朋友セバ・ランドロを迎えた最新作『ルミアンテ』発表の他、アリエル・ミニマルとのCD『ESE IMPULSO SUPERIOR』(2008)のアナログ盤を発売。さらに国内ではクラウディオ・カルドーソ、日本では松田美緒、鶴来正基、内橋和久、marucoporoporoとの共演を重ねるなど、新境地を切り開き常に話題を提供している。
http://www.florenciaruiz.com.ar 日本語HP(PaPiTa MuSiCa)http://tanimon.com.ar/flor.html
<共演アーティスト>
名古屋
---------------------------
透明感あふれる音楽とみずみずしい言葉の感性がフロールの音楽性とのシンパシーを感じさせる女性ギター弾き語りSSWのYOK.にオファー。フロールとYOK.の二人を同時に聞けるのは貴重だと思います。
さらに、2011年渋谷Vacant以来フロールが「モノ・フォンタナに通じる特別な感性」と大絶賛、昨年に続き今年もオファーしたピアニスト鶴来正基がフロールとの共演を名古屋で初披露します。お聞き逃がしなく!その他、昨年東京での共演がきっかけで特別ゲストにmarucoporoporoも急きょ決定。ご期待ください!
YOK.(フロントアクト)

2003年自身の絵画個展で弾き語りをし、披露していたことをきっかけにバーやライブハウスで歌うようになる。それ以降活動の場を広げバーや,カフェ,ライブハウス、フェス、ギャラリー,国際芸術祭、親しい友人の部屋など様々な場所で歌を歌う。愛知県立芸術大学油画科卒業。また今に至るまで自身により活動。国内外のアーティストと共演。全て楽曲の制作、演奏、録音、ミックス、リリースまで自身で手がける。
https://info618342.wixsite.com/yok123
鶴来正基(pf) MASAKI TSURUGI

学生時代に「VARIETE]のメンバーとしてデビュー。 ピアニスト、作曲家として現在にいたる。厳密に構築された録音物と即興性の強いライブが対照的である。歌を際立たせる伴奏にも定評があり、加藤登紀子、ピエール・バルー、Sandii等、多くの歌手の信頼を得ている。最近では、The Boom、松田美緒、畠山美由紀 等のコンサートツアーやレコーディングに参加する他、現代美術家 会田誠の映像作品に楽曲を提供するなど幅広い活動を続けている。「VARIETE」時代の盟友 有近真澄らとのユニット「エロヒム」のメンバーとして活動の他、ソプラノ歌手 深川和美のユニット「キャバレッツ」や、岡田徹(ムーンライダーズ)主宰の「Life Goes On」にもメンバーとして参加。
https://www.facebook.com/masaki.tsurugi
岐阜・美濃
---------------------------
遠くは徹夜踊りで有名な郡上八幡や名古屋市内からも音楽ファンが駆けつけて満席大盛況となった2018年のDiAngelo。昨年に続き今年も、オーナーでパーカッショニスト/ピアニストの古田大地(pf)がフロールと数曲共演を予定。
地元の子供たちへ音楽のレクチャーや、南米のパーカッション演奏にも精通する古田、近年は名匠ウーゴ・ファトルーソの楽曲に取り組んでいる。フロールとの共演ではどのような化学変化が起きるのか?!楽しみでならない。
古田大地(pf) DAICHI FURUTA

岐阜県美濃市出身/在住。ライブスポットDiAngeloオーナー。南山大学在学中よりピアニストとしての活動を開始し、ジャズクラブ等での演奏、朗読舞台への作曲/即興、地元伝統芸能との融合音楽の試みや、2004年八ヶ岳ジャズストリート出演、他。また姉妹店プラッサオンゼ岐阜(2007年閉店)に始まる長年の営みの中、ヤヒロトモヒロ、ウーゴ・ファトルーソと出逢い多大な影響を受け、近隣地域の多くの人々と音楽の魅力を分かち合うべく活動を継続している。2014年には美濃市制施行60周年事業《夢かなうまち☆うだつカーニバル》企画主任。宮澤摩周「Quer Swingar Vem Pra Cá」、岐阜県内/名古屋/関東/関西の仲間と約500名の市民参加と協力し、江戸期から現存する「うだつの上がる町並み」にて記憶に残るサンバパレードを実現した。フロレンシア・ルイスとの共演は昨年に続き2度め。
https://twitter.com/gifu_pupupu
大阪
---------------------------
昨年南米ツアーでアルゼンチン最大の劇場CCKにてコンサートを行った地元大阪から世界へ羽ばたくエクスペリメンタル・ギタリストYoshitake EXPEをフロントアクトに迎える。フロールとはブエノス以来のEXPE、化学反応的な二人の音楽の出逢い。果たして共演なるか?
Yoshitake EXPE

大阪出身。ユニークな音楽性とギター演奏で、EXPE、NUTRON、PARAなど多数のアルバムをリリース。N.Y.ヒップホップカルチャーの伝説ラメルジー、J-POPシンガーACOの実験的名盤”irony(2003)”などのレコーディングセッション等に 参加する他、山本精一との数学的グルーヴユニットPARA、BOREDOMS、Vermilionsands、再結成EP-4のギタリストとしてオファーがかかるなど、知る人ぞ知る伝説のギタリスト。国内外を地道にツアー活動を続け、南米ツアーでは共演したMono Fontana、Marcos Suzanoらが絶賛した独特でユニークな音楽性は、ミュージシャンやDJなど音楽愛好家から多大な信望を寄せられている。 2019年7月アルゼンチンのドラマーSergio Verdinelliと全国ツアー開催。
https://nuexpe.com/
"Rumiante"フロレンシア・ルイス Florecia Ruiz with Friends 2019
---------------------------------
8/19(月) Nagoya TOKUZO
フロレンシア・ルイス with 鶴来正基(p)
フロントアクト:YOK.
18:00open 19:00start
前売¥3,000 当日¥3,200
学生料金¥2,000
※小学生以下無料、別途要1order
〒464-0850 名古屋市千種区今池1-6-8 ブルースタービル2F
Tel : 052-733-3709 予約・問:info@tokuzo.com
http://www.tokuzo.com/
---------------------------------
8/20(火)Mino Gifu Live Spot DiAngelo
フロレンシア・ルイス with 古田大地(p)
19:00open 19:30start
一般¥2,500 / 高校生以下¥2,000(+1drink付)
※小学生以下無料
岐阜県美濃市松森595マツモリビル3F
交通:駐車場有り Tel : 090-4115-4235 予約・問:pupupupumpkin@gmail.com
http://pupupupumpkin.tumblr.com
---------------------------------
8/21(水)Osaka, CHOVE CHUVA
フロレンシア・ルイス
Yoshitake EXPE (g),
19:00open 19:30start
料金¥3,000 別途要1order
大阪市西区京町堀1-13- 2 藤原ビル2F
Tel : 06-6225-3003 予約・問: k_wave@chovechuva.com
http://www.chovechuva.com/
---------------------------------
宣伝協力 PaPiTaMuSiCa
http://papitamusica.com.ar/
papitamusica@gmail.com
--------------------------------

2018.11.21. RELEASE
フロレンシア・ルイス
ルミアンテ
Florencia Ruiz | Rumiante
RPOP-10027
定価2,700円 (+税)
解説:谷本雅世
傑作『パルテ』をさらに進化させた空前の名作誕生。前作から引き続き参加のモノ・フォンタナに加え、エレクトロ・アーティスト、盟友セバ・ランドロも加わった奇跡のトライアングル。
■前作『パルテ』に続いて、映像的なサウンド作りで群を抜くキーボード/ピアノ奏者モノ・フォンタナが今回も参加。さらに、初期のフロレンシア・ルイスのサウンドを決定づける程重要な存在であったエレクトロ・アーティストのセバ・ランドロも参加。1曲だけ3人による演奏で、残りの曲はフロレンシアとのデュオ。フロレンシアのエコー感あるエレクトリック・ギターと、二人の様々なエレクトリック・インストゥルメントによる邂逅は、ミニマム感はありつつも静かなダイナミズムに満ちている。そしてエフェクティブなサウンドの中に照射させた、フロレンシアの深く澄みきった声は圧倒的。
■タイトル「RUMIANTE」とは反芻動物のこと。常に何かを繰り返し考え、思考と感情の機械のように歌いながら反芻し、空宙を漂う音と言葉をかみしめ、何度も反芻して解き放つフロレンシア・ルイス自身のことを指している。
■フロレンシア・ルイスは2008年、2011年、2014年~2017年と毎年のように来日して(2015年来日時の対バンは「森は生きている」、2017年はフジロック・フェスにも出演)常に大反響を呼びファンを増やし続けている。今年は2018年9~10月に再度日本全国ツアーを予定(今年はmarucoporoporo他とも共演)。ワールド系ファンだけでなく、ここ数年はむしろ日本の若いインディー・ロック系ファンやアーティストからの支持が高く(今年のツアーではmarucoporoporoとも共演)、また一部のコンテンポラリー・ジャズ・シーンとも共鳴しているサウンドでもあり、今再びアーティストとしての頂点を迎えている。
01.新しい場所 Lugar nuevo (with セバ・ランドロ)
02.床の上に En el suelo (with セバ・ランドロ)
03.樹は与えてくれる El Árbol Da (with セバ・ランドロ)
04.そこにいて Quédate (with モノ・フォンタナ)
05.私の中にあるすべての獲物
Toda presa que hay en mi (with セバ・ランドロ)
06.混乱 Se Confundió (with モノ・フォンタナ)
07.本物の太っちょマサ
El verdadero gordo Maza (with セバ・ランドロ)
08.日曜日の朝
Canción de Domingo (with モノ・フォンタナ)
09.奴は考えた Pensó (with モノ・フォンタナ、セバ・ランドロ)
10.皮膚から出ていって Sal de la piel (with セバ・ランドロ)
11.ハポン Japón (with モノ・フォンタナ)
■2018年ブエノスアイレス録音
作詞・作曲:フロレンシア・ルイス
フロレンシア・ルイス(vo, g) *Produced M-9、モノ・フォンタナ(synth, etc) *Produced M-4, 6, 8, 9,11、セバ・ランドロ(el.ds, sampler, el.b, g, kyd)*Produced M-1-3, 5, 7, 9-10
Florencia Ruiz Unit Japan Tour
「Florencia Ruiz Unit」Japan Tour 2019
アルゼンチン・ブエノスアイレス発 ソフトロック
~フロレンシア・ルイス~
出演:Florencia Ruiz(vo,g)、鬼怒無月(g)、ヤヒロトモヒロ(perc)
http://tomohiro.yahiro-blog.main.jp/?eid=1432609
8/4(日) 北海道・三石 蓬莱音楽館
開場 17:00 開演 18:00
前売 2,000円 当日 2,500円高校生以下無料
日高郡新ひだか町三石蓬栄126番地 090-8901-8946(幌村)
8/6(火) 札幌 くう/COO
開場19:30 開演20:00
前売3500円 当日4000円 別途飲物代500円必要
札幌市中央区南1西20-1-25 アウルビルB1
TEL 011-218-1656 mailto:info@sapporo-coo.com
8/7(水)洞爺湖町 live bar-COVO
開場 19:30 開演 20:00
前売 3000円 当日 3500円(1ドリンク付)
〒049-5721 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉71
越後屋地下1F
TEL 090-8902-5108
8/11(日)青森・八戸 ソール ブランチ シンチョウ
(saule branche shincho)
開場 12:00 開演 13:00
前売 3,000円 当日 3,500円
八戸市小中野8-8-40
予約・問 saulebranche@gmail.com
http://saulebranche.info/
************
8/18(日)山形 川西町フレンドリープラザ ホール
「森の秘密」
~子供と大人のファンタジーワールド~
出演
Florencia Ruiz Unit
<Florencia Ruiz(vo,g)、ヤヒロトモヒロ(perc)、鬼怒無月(g)、鶴来正基(key)>
くるくるシルクDX
<金井ケイスケ、立川真也、藤居克文、高橋徹>
開場13:30 開演 14:00(15:30終演予定)
大人 2,000円 中学生 1,000円 小学生500円 5歳以下 無料
山形県東置賜郡大字上小松1037−1
TEL:0238-46-3311 FAX:0238-46-3313
http://www.plaza-books.jp/
************
「Florencia Ruiz Unit」Japan Tour 2019
アルゼンチン・ブエノスアイレス発 ソフトロック
~フロレンシア・ルイス~
出演:Florencia Ruiz(vo,g)、鬼怒無月(g)、ヤヒロトモヒロ(perc)
8/24(土)東京 新宿 PIT INN
Florencia Ruiz Unit & Special Guest Koko Komine
☆スペシャルゲスト 小峰公子(vo,acc)
開場19:30 開演20:00 3,500円+税(1ドリンク付)
新宿区新宿2-12-4アコード新宿B1
TEL 03-3354-2024 http://www.pit-inn.com/
8/27(火) 神奈川・元住吉 POWERS 2
Florencia Ruiz Unit & Special Guest Emerson Kitamura
☆スペシャルゲスト エマーソン北村(key)
開場18:00 開演19:30
前売 3,000円 当日 3,500円 (+order)
川崎市中原区 木月住吉町21-5
東急東横線元住吉駅より徒歩約8分
TEL 044-455-0007
https://www.powersbar.com/powers2/
■TICKET&INFO
下記予約フォームから御予約可能(前売のご予約は前日の23時迄となります)
注)24時間以内に返信メールが届かない場合はお電話にて確認お願い致します。
http://www.powersbar.com/powers2/event/20190827/
※席は御来場順となります。
※ライブチャージのカード決済には対応しておりません。
※お車でお越しの際は近隣のコインパーキングを御利用下さい。
************
- 関連記事
-
-
パピータ・ムシカ2020年1月の予定 2020/01/01
-
パピータ・ムシカ2019年12月の予定 2019/12/13
-
【コンサート2019】セバスティアン・マッキ・トリオ/カルロス・アギーレ ジャパン·ツアー 2019 2019/10/20
-
【コンサート2019】フロレンシア・ルイス 2019 2019/07/13
-
【コンサート2019】Sergio Verdinelli&YoshitakeEXPE Japan2019 2019/07/05
-
【講座2019】タンゴの歴史 ~Historia del Tango~5,6,7月(2019) 2019/04/30
-
【コンサート2019】パトリシア・ブリエグ 自主公演 Patricia Vlieg Japan Tour 2019 (from Panama) 2019/04/28
-